マンチカンの子猫の値段相場と良いブリーダーの見分け方!

マンチカンはとても人気がある猫種であるため、取り扱っているブリーダーやペットショップも多いです。
今回はそんなマンチカンの値段の相場や購入先の違いを紹介していきます。

 

マンチカンの子猫の値段相場

マンチカンの子猫はその外見や性格からとても人気が高く、取り扱っているブリーダーやペットショップの数も多いです。
そんなマンチカンの子猫の値段の相場は以下になります。

購入元値段
ペットショップ15万~30万円
ブリーダー8万~20万円

ペットショップの場合、店ごとに値段の設定料金が変わってきます
そのため比較的安価でマンチカンの子猫を販売しているペットショップ、25~30万円程度の高価格帯に設定しているペットショップなど値段の差が出てくるのです。

ブリーダーからの購入の場合はもちろん料金の違いはありますが、おおよそ15万円程度になることが多いです。
マンチカンの子猫は取り扱っているブリーダーがとても多いため、納得できる人を探すことができます。

 

マンチカンの子猫の値段の違いは?

同じ子猫でもマンチカンの値段が違うことはよく見受けられます。
そういった値段の違いはマンチカンの子猫の場合以下の点から生じています。

  • 足の長さ(短い方が高い)
  • 月齢
  • 性格
  • 容姿
  • 血統

端的に言ってしまえば、飼いやすくよりきれいな子の方が高いということです。
例としてはキャットショーのチャンピオンになった親猫から生まれたりした子は、子も同じく優れた容姿になることが多いため高値になります。

もちろん値段の違いはそれ以外の面も大きいです。
健康面が優れていたり、生後早い子の方がより高価になるケースが多いです。

マンチカンの大きな特徴の一つと言えば、足が短いことです。
ですがマンチカンの中には通常の猫と同じように足の長い子もいます。
やはりマンチカンを求める方の多くには足の短い子の方が人気です。

そのため足の長い子より、短い子の方が高価です。
足の長さの違いによって3~5万円程度差がつくことがあるようです。

 

マンチカンをペットショップから買う場合

ペットショップで購入することもブリーダーから購入することも、メリット・デメリットはどちらも存在します。
大切なのは自分で信頼できるブリーダー、ペットショップを見分けることです。

マンチカンはとても人気の猫種であるため、ペットショップでも売られているケースが多いです。
恐らく現在のペットショップで猫を販売している場合は、大抵販売されています

そんなマンチカンをペットショップで購入する場合のメリット・デメリットは以下になります。

メリット

  • 飼い始めに必要なものを教えてもらえる
  • 気軽に見に行ける
  • 飼育環境が見れる
  • 猫を触らせてもらえる

ペットショップで展示されているため、何度も様子を見学することができるのが大きいです。
猫ちゃんの体調を見るのもそうですが、それ以上に店側がケースや店を清潔にするよう気をつけているかをしっかりとチェックしましょう

デメリット

  • 感染症の危険性
  • 両親猫が見れない
  • 社交性がないことが多い
  • 価格が高い
  • 悪質なペットショップの存在

ペットショップでは猫以外の動物も販売されています。
そのためどうしても感染症にはかかりやすくなります

ペットショップでは早くから親猫と離されて販売されてしまうため、社交性がない子が多いです。
また仲介業者(ペットショップ)が販売するためどうしても料金は高めになります。

一番気をつけるべきなのは悪質なペットショップの存在です。
良いペットショップから購入するためにも以下の点に注意しましょう。

 

良いペットショップを見分けるポイント

  • 店員がペットの専門的な質問にしっかりと答えられる
  • 飼育環境が清潔で臭くない
  • 意識している健康管理法や餌に対する質問にもすぐ答えられる
  • 無理に購入を勧めない(早く購入をすすめるのは危険店)
  • 深夜まで営業していない
  • 相場よりも明らかに安価でない
  • 陳列時間を制限している
  • 生後49日以内の猫を展示していない

 

マンチカンをブリーダーから買う場合

マンチカンはペットショップ同様に取り扱うブリーダーの数もかなり多いです。
そのため関東や近畿住みの人であれば、複数のブリーダーさんを比較することもできます。
ブリーダーから購入することのメリット・デメリットは以下になります。

メリット

  • 質の高いマンチカンを買える
  • ペットショップより安価で買える
  • 何匹かのマンチカンの子猫から選べる
  • (同居の場合)両親猫を見ることができる

ブリーダーからマンチカンを購入する場合は性格をよく見極める必要もありますが、それ以上に親猫を見せてもらいましょう。
猫は成長すると容姿、性格共に親に似てくるからです。

子猫のときは多少乱暴でも可愛いものですが、ずっと乱暴だったらちょっと大変ですよね。
特にマンチカンの子猫時代は本当にぬいぐるみのように、愛らしいです。

ただ猫を飼う期間は子猫の時よりも大人になってからの方が長いです。
気性の荒い子を避けるためにも、親猫の性格をしっかりと尋ねることが大切になります。

デメリット

  • 気楽に猫の様子を見ることができない
  • 複数回様子を見るのは大変
  • 悪質なブリーダーの存在

ブリーダーからマンチカンを購入する場合、ペットショップと違い何回も様子を確認することは難しいです。
また見学も自宅で行っているケースが多いため、気楽に伺うことも常識的にできません。

最も気をつけるべきなのが「パピーミル」と呼ばれる悪質なブリーダーです。
彼らはお金儲けのためだけに猫を育てており、健康面に気を使うことはなくとにかく無謀な繁殖を行っています。

良いブリーダーと悪質なブリーダーの見極め方は、以下を参考にしてみてください。

 

良いブリーダーを見分けるポイント

  • 生後7週以前の猫は売らない
  • 飼育場所が清潔で臭くない
  • 狭い部屋で無数の猫を育てていない
  • 何回でも欲しい猫の様子を見学させてくれる
  • クイックレスポンスである
  • 引取った後に分からないことを質問すればしっかりと回答してくれる
  • すぐに血統書を見せてくれる
  • 欲しい猫の兄弟も元気そうな子が多い

実際にマンチカンのブリーダーを探したい場合は、こちらのページを参考にしてみてください。

どこがおすすめ?猫のブリーダー紹介サイト一覧!

 

マンチカンを里親制度を利用して引き取る場合

ペットショップやブリーダーからマンチカンを購入するのではなく、里親サイトを通じてマンチカンを引き取るという方法も存在します。

里親制度を利用してマンチカンを引き取る場合は、基本的には無料で引き受けることができます
ただこれまでのワクチン代などは請求されるケースがほとんどです。
里親制度にも以下のようにデメリットはあります。

里親制度のデメリット

  • 常に自分の欲しい品種が手に入るわけではない
  • 飼い始めるまでが手間
  • 引き受けに条件が厳しい場合がある
  • 高い競争率

マンチカンは比較的飼っている人も多いため、里親募集として里子に出されるケースはほかの純血種の猫に比べれば少なくありません
ただ同時にマンチカンは人気の猫種で、里親になりたいと思っている方も多いです。

里親募集に出されて、すぐに里親が決まってしまうことがあります。
そのため里親になりたい方は日頃から里親募集サイトをチェックしておくことが大切です。

 

まとめ

マンチカンは5本の指に入るくらいの人気の猫種であるため、販売しているペットショップや育成しているブリーダーも多いです。
性格も比較的穏やかな子が多く、1人暮らしの人でも飼えることから単身者にも人気です。

飼おうか真剣に悩んでいる方は下記の記事も参考にしてみてください。

【体重・寿命・飼い方など】マンチカンについてまとめ!

マンチカンは短足・中足・長足がいる?種類別の画像と飼い方!

【飼いたい方必見】マンチカンに多い6つの性格と特徴!

他の猫種についても知りたいという方はこちらからどうぞ!
世界の猫種一覧まとめ!

photo credit:wowamazing

この記事を書いた人

島崎 塁(ミツバ)
ペットショップ、ペットホテル、猫カフェで店員をしていました。仕事とプライベートでの飼育経験から得た猫に関する知識を、余すところなく公開していきます。

失敗しない保険選び

【FP監修】失敗しない猫の保険の選び方とは!?