この記事は、「春日井 さくら猫の会」の詳しい活動内容を知りたい方や保護猫の里親になりたい方、ボランティア活動をしてみたい方に知っていただきたい内容が満載です!
ご紹介記事では掲載しきれなかった発足の経緯や活動への想い・この記事を読んでいるみなさんに伝えたいことなど詳しく掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!
目次
「春日井 さくら猫の会」発足の経緯について
春日井さくら猫の会さんが発足したのはいつ頃ですか?
当会が発足したのは、2015年10月7日です。
団体発足のきっかけについて教えてください。
会を発足したのは、当会独自の譲渡会を開催するためです。
発足前は、名古屋市を中心に譲渡会やイベント出店などの活動をしている「きーちゃんち」にお世話になっていました。
そうだったんですね!
現在、春日井さくら猫の会さんで活動しているメンバーは何名いらっしゃいますか?
男性4名・女性7名の計11名で活動しています。
メンバーの皆さんは春日井市在住の方ばかりですか?
はい、そうです。
もともと春日井市で野良猫のエサやりをしていたり、個人でTNR・地域猫活動をしていた方や、活動に興味のあった方からの問い合わせでメンバーが増えていきました。
TNR活動とは
・T(トラップ)…捕獲
・N(ニューター)…不妊去勢手術
・R(リターン)…元の場所に戻す
飼い主のいない猫を減らし、不幸な命を増やさないための大切な活動です。
引用:ブログ
引用:ブログ
主な活動について
春日井さくら猫の会さんの主な活動内容について教えてください。
はい。
私たちの活動は主に3つです。
- 猫の保護
- TNR活動
- 譲渡会の開催
2021年にTNR・保護・譲渡した猫の頭数について教えてください。
はい。
2021年の活動実績は、
- TNR:211頭
- 保護:98頭
- 譲渡:85頭
です。
TNRの頭数がとても多いですね!
活動を続けることで地域住民の反応に変化はありましたか?
そうですね。
私たちが活動を始めたばかりの頃は、TNRや地域猫活動について知っている方が少なく、活動の趣旨を説明したり理解してもらうのに時間がかかり大変でした。
最近は、「地域を良くするために」と協力してくださる方が増えたり、野良猫の糞尿被害で悩んでいた方に感謝の言葉をかけてもらえるようにもなりました。
それは嬉しいですね!
TNRや地域猫活動をもっと多くの人に知ってもらうためには、何が必要だとお考えでしょうか。
行政の積極的な啓発活動とサポートですね。
私たちも日々活動を続けながら啓発のためにブログやSNSで発信していますが、行政側がもっと連携や協力体制を整えてくれれば、今よりもたくさんの方にTNRや地域猫活動の意義が伝わるのではないかと思っています。
また、私たちは譲渡会を主催するために会を発足しましたが、行政側からも譲渡会場の提供があると、もっと幸せな猫が増えると思います。
この記事をきっかけに、春日井市で「猫のために人のために何かしたい」と思った方にメッセージをお願いします。
現在、当会ではTNRを積極的にしてくださる方を大募集しています!
里親探しのお手伝いをしますので、ぜひ目の前にいる不幸な猫を助けてあげてください!
続いては、保護猫の譲渡についてお伺いします!
保護猫の譲渡について
先ほど、猫の保護頭数と譲渡頭数について教えていただいたのですが、保護猫の譲渡可能地域は決まっていますか?
はい。
春日井市から車で往復3時間以内の地域に限らせていただいています。
猫は長距離の移動が苦手ですからね!
譲渡条件の中で重要視している項目や理想の里親さん像はありますか?
そうですね。
譲渡した子を生涯大切にお世話してくださる、責任感の強い方が理想です。
保護主さんにとっては、譲渡後もずっと大切な子であることに変わりないですし、心から信頼できる方のもとで暮らしてほしいですよね。
ところで、春日井さくら猫の会さんが主催している譲渡会にはだいたい何組何名ほどの方が来場されますか?
少ない時は7~8組2~30人ほど、多い時は15~20組4~50人ほどの方にお越しいただいています。
引用:ブログ
最近はコロナの影響もあり、残念ながら中止になってしまった譲渡会もあったようですが、譲渡会に行ってみたい方や里親希望の方へ向けてメッセージをお願いします。
猫との生活始めませんか?
愛情豊かで責任感の強い里親さんを大募集しています!
毎月1回パネル譲渡会も開催していますので、本気で猫を迎えたい方はぜひお越しください。
引用:ブログ
春日井さくら猫の会さん主催の譲渡会は、2022年3月21日(祝・月)に「多世代交流館いきいき」で開催されます。
詳細は春日井さくら猫の会さんのご紹介記事をご覧ください!
里親さん募集中の保護猫については、ブログからご確認いただけます!
ボランティア募集について
現在、一緒に活動するボランティアさんは募集されていますか?
はい。
春日井市在住の方で、TNRや地域猫活動のお手伝いをしてくださる方を募集しています。
ボランティアさんの条件や「こんな人と一緒に活動したい!」などの希望があれば教えてください。
ボランティアの条件は特にないです。
「猫を助けたい」「地域に貢献したい」という意欲のある方なら、どなたでも大歓迎です!
ボランティアに関する問い合わせは、メールで連絡をすれば良いですか?
また、最初の問い合わせメールに記載しておいてほしいことがあれば教えてください。
はい、問い合わせはメールでお願いします。
最初のメールには、お名前・年齢・性別・やってみたい活動内容を記載していただけるとありがたいです。
分かりました!
では、ボランティアをしてみたい方へ向けてメッセージをお願いします。
TNR・啓発・里親募集活動は、猫のためだけでなく地域のためになります。
ぜひ当会へのご参加をお待ちしています!
春日井市にお住まいの方で「猫のため、地域のために自分にできることはないか」と考えている方は、春日井さくら猫の会さんと一緒にボランティア活動をしてみてはいかがでしょうか。
春日井さくら猫の会さんのメールアドレスは、ブログの右中ほどに記載されています!
「春日井 さくら猫の会」への支援について
直近で特に必要な支援や足りない物資はありますか?
ご寄付・キャットフード・猫砂をご支援いただけると大変助かります。
人手に関しては、保護猫の預かりをしながら積極的に里親募集をしてくださる方が特に必要です。
春日井さくら猫の会さんのブログの、「TNR」へご寄付のお願いにある「師匠たち」という記載がとっても気になるんですが、師匠たちとは、会員の方のことでしょうか。
引用:ブログ
そうですね。
TNRの経験が豊富な会員Yさんのことです。
そして一応、代表を務める私も含まれているようです。
Twitterのプロフィール欄に「捕獲失敗しないので!」とあるように、Yさんが捕獲に失敗することはまずありえません!
引用:Twitter
Yさんと代表のおかげで1年間に200頭以上もの猫が、一代の命を全うできるようになっているんですね!
はい、そうです。
春日井市には、飼い主のいない猫に対する不妊去勢手術の助成があり、かなりの数の動物病院が協力し、指定病院になっています。
ただ、これは個人の方への助成で、当会は市からの助成を受けずにTNRを行っています。
そうなんですね!
補助を受けていない中で、200頭以上もの猫の手術費を負担するのは大変なんじゃないですか?
そうですね。
ですので、ぜひご寄付をいただければありがたいです。
飼い主のいない猫たちの幸せのために、どうぞよろしくお願いいたします。
支援金の寄付口座は、ブログ右側に記載されています!
また、春日井さくら猫の会さんのAmazonのほしいものリストは、こちらをご覧ください。
春日井市の飼い主のいない猫の不妊去勢手術への助成については、春日井市のホームページでご確認いただけます!
猫の保護や引き取りに関する問い合わせについて
野良猫を見つけた・保護したが事情があり飼えないなど、猫の保護や引き取りに関する依頼や相談はありますか?
はい、ありますね。
そのような問い合わせへの対応はどのようにしていますか?
まずはご自身で何ができるのかを考えてもらうように促しています。
そして、ご自身が精一杯努力した上でのご相談は対応しますと伝えています。
ボランティア任せではなく、相談した方が主体になって目の前の命を助けてあげてほしいですよね。
猫についての相談・依頼をされる方へ、改めてメッセージをお願いします。
当会へご相談する前に、ご自身が猫のためにどこまで動くのか、動けないなら費用をどこまで負担するのかを考えてください。
それから問い合わせをしていただきますようお願いします。
「〇〇に猫がいるからよろしく」などの丸投げの依頼はやめましょう。
また、猫を捨てたり置いて行ったりするのは犯罪です。
絶対にやめてください。
迷子猫に関する問い合わせについて
迷子猫を探している飼い主さんからの問い合わせはありますか?
また、そのような問い合わせの対応はどのようにしていますか?
はい、ありますね。
捜索についてのアドバイスなどをすることもありますが、逃げた状況が個々に違ってくるので、対応については一律にお答えすることは難しいです。
猫が脱走してしまった場合は、まず警察や動物愛護センター・保健所などに連絡しましょう。
猫は飼い主さんが探し出してくれるのを待っています。
決して諦めず、探し続けてほしいと思います。
「春日井 さくら猫の会」の今後について
最後に、今後の活動についての抱負や目標があれば教えてください。
はい。
地域に貢献する活動を目指し、TNR活動の実施・啓発を続けていきたいと思っています。
これからも春日井さくら猫の会さんの活動を応援しています!
ありがとうございます。
みなさんも、野良猫を減らし、人にも猫にも優しい地域作りにご協力・ご理解いただけると嬉しいです。
春日井さくら猫の会さん、貴重なお話をありがとうございました!
インタビューを終えて
猫専門Webメディアとして、ねこわらはこれからも情報発信を続け、TNRや地域猫・保護・譲渡活動をしている方々の想いをたくさんの人に知ってもらえるよう頑張りたいと思います!
春日井市にお住いの方、今回の記事を読んで春日井さくら猫の会さんを応援したいと思った方は、ぜひ継続的なご支援をお願いします。
春日井さくら猫の会さんのブログ・SNS、支援先一覧は下記をご覧ください!
春日井 さくら猫の会のブログ・SNS
ブログ | 春日井 さくら猫の会 |
春日井さくら猫の会 |
支援先・問い合わせ先一覧
支援金の寄付 | ブログ(右側に記載があります。) |
Amazonほしいものリスト | 保護猫たちへ |
お問い合わせ先メールアドレス | ブログ(右中ほどに記載されています。) |
今回は愛知県春日井市のボランティア団体「春日井 さくら猫の会」さんの代表にお話を伺いました!
捕獲失敗はありえない!?
TNRの「師匠たち」とは・・・?