
保護猫カフェは、猫の譲渡はもちろんのこと、猫と遊んだり触れ合ったり、時には猫の様子を眺めたりしながら、ドリンクを飲んだり本を読んだりなど、猫と一緒にのんびり過ごせる猫好きにはたまらないカフェです。
自由気ままにのんびりと過ごす猫ちゃんたちと一緒の空間で、人間ものんびりと過ごせる究極の癒しスポットです。
かわいい猫ちゃんとたくさん触れ合えて、「この子を飼いたい!」と思えば里親になることもできるのが保護猫カフェの魅力。
しかし普通のカフェとは違いますので、料金、プラン、来店のルールなども様々です。
今回は、保護猫カフェへ行ってみたいとお考えの方に役立つよう、広島県と山口県でおすすめの保護猫カフェをご紹介します。
あなたも可愛い猫ちゃんたちに癒やされてください♪
※中には完全予約制の店舗もあるため、まずは来店前にSNSやウェブサイトをご確認されることをおすすめします。
※コロナウイルス感染症対策についても十分に努めていただきご来店いただけますよう、お願い致します。
※ケガやアレルギー等についても自己責任でお願い致します。
※写真撮影する際には、猫の目を傷める原因となるためフラッシュ機能を停止して撮影をお願い致します。
目次
『譲渡型保護猫カフェ 廣島ねこ奉行』(広島県広島市中区)
この投稿をInstagramで見る
譲渡型保護猫カフェ廣島ねこ奉行は、八丁堀駅から徒歩約5分の場所にある保護猫カフェです。
和風で落ち着ける内装が魅力の店内には、里親募集中の可愛い猫たちがのんびりと過ごしています。
クラウドファンディングや寄付の呼びかけなども行っており、「一匹でも多くの猫が幸せになれるように」との想いで保護猫カフェを運営されています。
たくさん、たくさんありがとうございます!
#クラウドファンディング #READYFOR https://t.co/82TAmT6f1a @READYFOR_cfより— 保護猫カフェ🐱廣島ねこ奉行 (@nekobugyou301) November 27, 2022
廣島ねこ奉行の猫たちは皆、過酷な環境から保護された子たちです。
幸せになれるずっとのお家を待っています。


猫を飼いたい方はもちろん、猫好きだけど事情があって飼えない方でも、猫と触れ合うだけの来店も大歓迎です。
猫と過ごす癒しの時間を満喫してくださいね。
この投稿をInstagramで見る
YouTubeチャンネル「譲渡型保護猫カフェ廣島ねこ奉行」を開設しています。
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについてはこちらをご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
アクセス
眼鏡市場の上、3階にあります。本通り側からはビル横の階段をお使いください。または眼鏡市場内のエレベーターでも上がることができます。
住所:広島県広島市中区本通1-15 REPAPビル301
駐車場:なし(近隣のパーキングエリアをご利用ください)
口コミ情報
市内の保護猫カフェの営業状況知って自分自身たまに猫と遊びたいし1人でも遊びに行こうかなって思えた。
よくいる店員の方がオーナーの方らしくすごく猫好きなのが伝わってくる。
広島の中区本通りにある廣島ねこ奉行すごくおすすめです!
店員の方の雰囲気もだし猫も伸び伸び過ごしてる聖地です。— しーちゃん (@si_chan2828) April 10, 2021
今月二回目の…
保護猫カフェ 廣島ねこ奉行
に行ってきた✌本当に可愛い子達ばっかりで、ずっと通える😂😂
前会えんかった子たちにも会えて、遊んでくれて、楽しかったです😳
本当に癒し。。☺️💓
今日来たばっかりの子猫ちゃんにも会えました😻#猫 #猫カフェ #廣島ねこ奉行 #保護猫カフェ pic.twitter.com/0ZY4it4SHd
— さき (@saki121106) November 13, 2020
基本情報
ホームページ | https://www.hiroshima-nekobugyou.click/ |
所在地 | 広島県広島市中区本通1-15 REPAPビル301 |
料金 | ■基本料金 30分:950円(ドリンクなし) 45分:1300円(ドリンク付き) ※0歳~小学生未満は20分700円 ■延長料金 30分毎:500円 ■その他 ドリンク:150円 靴下:200円 猫にモテモテおやつ:300円、500円 ※土日祝は300円と500円のモテモテおやつの販売はありません。その代わり50円のおやつの販売があります。 |
営業時間・定休日 | 平日:12:00~20:00 定休日:1月1日 |
来店の際の注意事項など | ※⼿の消毒、靴下の着用(靴下は店内で200円で購入することも可能)※ストッキングOK |
『猫カフェ ねこごこち』(広島県広島市中区)
この投稿をInstagramで見る
猫カフェねこごこちは、広島市中区にある保護猫カフェです。
「ねこもひとも居心地のいい空間を」というコンセプトのもと、保護猫カフェを運営しています。
室内はまるで家にいるかのような、落ち着く雰囲気の猫カフェとなっており、温かくアットホームな雰囲気が魅力です。
ほんじつものんびりと営業しております〜 pic.twitter.com/Uzo0WgaKwT
— cat cafe ねこごこち★保護猫カフェ (@vajiminnt) December 2, 2022
ソファで本を読みながら、ゆったりと猫との時間を楽しめます。
里親募集も随時行っているため、人懐っこく可愛い猫たちが新しい飼い主さんとの出会いを待っています。

引用:スタッフ
お仕事帰りや休日に気軽にふらっと立ち寄れる、居心地のいい猫カフェねこごこち。
あなたも思う存分癒しの時間をお過ごしください。
きなこにぴたりと寄り添う甘えっ子なさくらくん。
本日ものんびりと営業しております。 pic.twitter.com/ttbW32Y7wP— cat cafe ねこごこち★保護猫カフェ (@vajiminnt) November 17, 2022
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについてはこちらをご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
アクセス
本川町電停の南側、青いビルが目印のビル2階にあります。
住所:広島県広島市中区本川町1丁目1-27ラピス本川2階
駐車場:なし(近隣のパーキングエリアをご利用ください)
口コミ情報
とある日のCat cafeねこごこちにて。
はっちゃんが、そばでくつろいでくれてる、幸せ。 pic.twitter.com/WUY1kxJY49— nachika222 (@nachika222) October 10, 2021
猫カフェ ねこごこちさん@vajiminnt
に行って来ました〜!
はやて君可愛い(*´˘`*)♡ pic.twitter.com/Rfm8bDIOXK— らんたん (@14t_rantan) September 28, 2022
基本情報
ホームページ | https://nekogokochi.com/index.html |
所在地 | 広島県広島市中区本川町1丁目1-27ラピス本川2階 |
料金 | ■基本料金 はじめの30分 :800円 はじめの1時間 :1,100円 ■延長料金 30分毎:500円 ■パック料金 2時間パック :2,000円 3時間パック :3,000円 パック料金をご利用の際は、事前にお問い合わせください。 ■その他 ねこのおやつ :300円 ドリンクバー:400円 ※ドリンクはセルフサービス |
営業時間・定休日 | 11:00~20:00(最終入店:19:30) 定休日:月曜日、火曜日 |
来店の際の注意事項など | ※猫のおもちゃの持ち込みは新品のみ可能。持ち込まれる際は、必ずスタッフに声がけをお願いします。 ※店内販売の猫のおやつ以外は、猫に与えないでください。 ※ペットの同伴は不可。 ※飲食物の持ち込み不可。 ※店内は完全禁煙。 ※小学生以下の方は保護者が常に付き添いをお願いします。 |
譲渡可能地域 | 広島県内のみ |
猫スタッフから一言!

みにゃさんのお越しをお待ちしておりにゃす。(八朔ちゃん・8歳)
『保護猫カフェ ネコリパブリック広島』(広島県広島市中区)
この投稿をInstagramで見る
保護猫カフェネコリパブリック広島は、鷹野橋駅から徒歩3分の場所にある保護猫カフェです。
ネコリパブリックは、全国に直営店4店舗、フレンドリーシップ店を3店舗、共同運営店1店舗を展開しています。
保護猫の里親探しを行いつつ、猫と過ごすおしゃれなライフスタイルの提案、ビジネスとしても自走することを目指した「自走型保護猫カフェ」として運営しているのが特徴です。

引用:ネコリパブリック
保護猫カフェネコリパブリック広島の店内は、シックな雰囲気のインテリアが素敵な癒やしの空間が広がっています。
また、初めて来店する際は「ネコリパブリック=猫共和国の国民」になる入国手続きを行う必要があります。
入国手続きを行えば、ネコリパブリックのオリジナル「パスポート」が発行されるという面白い仕組みです。
猫と触れ合うだけでなく、カフェの利用や雑貨・ペット用品をお買い物することでも猫たちの手助けになります。
この機会にぜひあなたも猫共和国の国民になって、思う存分猫まみれになり、癒されてみませんか。
ごろーん#ネコリパブリック広島 #cat #hiroshima #保護猫 pic.twitter.com/870s7agGdE
— ネコリパブリック広島 (@neco_hiroshima) November 18, 2022
YouTubeチャンネル「ネコリパブリック広島チャンネル」を開設しています。
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについては店舗までお問い合わせください。

引用:保護猫カフェ ネコリパブリック広島店(広島店の猫たち)
アクセス
広島電鉄(宇品行)鷹野橋駅下車 徒歩3分
バス(宇品港桟橋行)鷹の橋商店街バス停下車 徒歩2分
※タカノ橋商店街アーケードを西方面へ直進すると右手にあります。
住所:広島県広島市中区大手町5-5-10 栗原ビル2F
駐車場:なし(近隣のパーキングエリアをご利用ください)
口コミ情報
こちらの保護猫カフェ始まって以来の毛量との噂。#ネコリパブリック広島 pic.twitter.com/yMeA5dDziQ
— Berryhota (@berryhota) July 11, 2022
今日訪れた猫カフェのネコリパブリック広島の入国許可証がめちゃくちゃ可愛いからみてほしい pic.twitter.com/QMjQff20qV
— しーちゃん (@si_chan2828) August 17, 2019
基本情報
ホームページ | https://www.neco-republic.jp/shop/shop-necorepublic-hiroshima/ |
所在地 | 広島県広島市中区大手町5-5-10 栗原ビル2F |
料金 | ■基本料金 <平日> 60分:1,650円 90分:2,200円 120分:2,640円 <土日祝> 60分:1,870円 90分:2,420円 ※大人、子ども共通の料金です。 |
営業時間・定休日 | 平日:13:00〜20:00 定休日:火曜日 |
来店の際の注意事項など | ※ネコリパブリックは共和国ですので、入店=入国するための手続きが必要です。一度入国を許可された方にはその後の入国がスムーズに行える「パスポート」が発行されます。 「入国確認書」を読んでいただき、パスポート申請書に必要事項を記入し受付に渡してください。 発行されたパスポートは来店の際に必ず持って行くようにお願い致します。 入国の度に、ビザスタンプが押され、利用回数に応じてランクが上がるシステムになっています。ランクが上がると特典があります。 ※パスポート申請は、ネコリパ入国確認書フォームから事前に行うことができます。 ※手足の消毒、靴下の着用 |
譲渡可能地域 |
特に制限なし。トライアルの際に交通費負担あり。 |
猫スタッフから一言!

みんな甘えん坊の大人の猫たちです。お気軽に遊びにいらしてください。(スワンちゃん・2~3歳)
『保護猫cafe Familia(ファミリア)』(広島県福山市)
この投稿をInstagramで見る
保護猫cafeFamiliaは、広島県福山市にある保護猫カフェです。
「一匹でも多く新しい家族の元へとどけられるよう、福山唯一の保護猫カフェを作りたい」との想いで、クラウドファンディングで支援を募り、オープンしました。
保護猫がゼロになることを目標に運営を行っています。
この投稿をInstagramで見る
おしゃれな家具のある落ち着ける空間で、猫たちとまったりとした時間を過ごすことができます。
猫との触れ合いは完全予約制となっており、1時間ごとの入替制です。
思う存分、猫と触れ合えます。
里親になりたい方はもちろん、猫と触れ合うだけの入店も大歓迎です。
この投稿をInstagramで見る
またホームページでは、猫のための安心安全な無添加おやつを販売しており、Familiaオリジナル商品です。
その他には、見た目も可愛く味も美味しいと評判の「ねこみみ食パン」も毎週末に販売しています。
あなたもこの機会に保護猫cafe Familiaを訪れて、猫たちをのんびりと眺めたり触れたり、日々の疲れを癒しませんか。
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについては下記のようになっています。
この投稿をInstagramで見る
アクセス
山陽本線東福山駅から車で約10分
住所:広島県福山市南蔵王町1-8-27
駐車場:あり
口コミ情報
昨日保護猫cafe Familiaさんにお邪魔したんですけど、推しがいちゃついていた pic.twitter.com/rSAGaedlXs
— 黒うさぎ (@kurousagi0319) May 23, 2021
蔵王の保護猫カフェFAMILIAさんに再び行ってきましたぁ(*´ω`*)
座ってすぐ膝の上に来てくださったにゃんさん。カワユス。
17時半を越えるとみんなお眠な感じで丸くなってのんびりで。
野生を忘れたシベリアンハスキーの文太さんみたいなポーズの子が╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ pic.twitter.com/f8TLpd9Zwm
— しげ@Venge Pro しまなみのゴミ拾いお兄さん (@wi1pKK35h3CgTou) November 27, 2020
基本情報
ホームページ | https://catcafe-familia.raku-uru.jp/ |
所在地 | 広島県福山市南蔵王町1-8-27 |
料金 | ■基本料金 1時間:1,000円 ※完全予約制の1時間限定 ※コロナ感染症対策のため、飲み物の提供を一時的に中止しています。 |
営業時間・定休日 | 13:00〜18:00(最終受付17:00) 定休日:火曜、水曜 |
来店の際の注意事項など | ※靴下着用 ※小学生以上の方の利用のみ |
譲渡可能地域 | スタッフが猫をご自宅までお届けしますので、譲渡可能地域は広島県・岡山県など、基本的にカフェから車で1時間以内に伺える所となります。それ以外の地域の方はご相談下さい。
|
猫スタッフから一言!

猫店長のゴンです。皆さまのお越しをお待ちしています。(ゴンさん)
次のページでは、山口県にある猫カフェ「譲渡型保護猫カフェあにまるらいふ猫丸カフェ部・ふれあい猫部」さんをご紹介します。
「保護猫カフェに行ってみたい」
「中国地方でおすすめの保護猫カフェってどこ?」
今回は、このような方のために、広島県と山口県にある保護猫カフェについてご紹介します。