『譲渡型保護猫カフェ あにまるらいふ猫丸カフェ部・ふれあい猫部』(山口県宇部市)
この投稿をInstagramで見る
譲渡型保護猫カフェあにまるらいふ猫丸カフェ部・ふれあい猫部は、山口県宇部市にある保護猫施設併設型カフェです。
運営しているのは、飼い主のいない猫を保護し、里親へ譲渡する活動などを行っている団体「NPO法人あにまるらいふ猫丸」です。

代表の宮本祐美さんが、2020年5月末に宇部市内のアパートで起こった多頭飼育崩壊現場で149匹の猫を保護したことがきっかけとなり、Instagramやクラウドファンディングなどで支援を募りカフェを開店しました。
シンプルでおしゃれ感満載の店内は、飲食スペースの「猫丸カフェ部」と、猫が過ごす「ふれあい猫部」をガラスで仕切っています。
この投稿をInstagramで見る
食事やお茶を楽しみながらガラス越しに猫を眺め、衛生面でも安心して過ごすことができます。
ふれあい猫部への入場は、500円以上の寄付で1時間の利用が可能です。
カフェのメニューは、新鮮な野菜を使った健康的で見た目も素敵なランチや、こだわり素材の体に優しいおやつをいただけます。
この投稿をInstagramで見る
また、猫丸オリジナルグッズの販売も行っているため、食事をした後にお買い物を楽しむのも良いですね。
この投稿をInstagramで見る
ふれあい猫部にいる猫たちはいつでも里親募集中のため、猫を飼いたいと考えている方も大歓迎です。
人懐っこい愛らしい猫たちがずっとのお家を見つけられるよう待っています。
まったりとくつろげる癒しの空間で、可愛い猫たちとのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについては店舗までお問い合わせください。
この投稿をInstagramで見る
アクセス
住所:山口県宇部市棚井1107-5
駐車場:あり
口コミ情報
来たぜ‼️
あにまるらいふ猫丸カフェ部🐈🐾🐾
可愛い~(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ ) pic.twitter.com/PVVLK5HgqX— 勇輝 (@yuukiatenza404) October 23, 2022
最近開店した、譲渡型保護猫カフェ「あにまるらいふ猫丸カフェ部・ふれあい猫部」に来ました。
猫好きには心地好い空間で、猫ちゃん達のスペースと食事スペースが仕切られてるので落ち着いて食事できます。
¥500寄付すると1時間、猫スペースで触れ合うことも出来るそうです。 pic.twitter.com/7WxeHzOmQ3— アラ還親父の独言 (@ara60oyaji) August 21, 2022
基本情報
ホームページ | https://www.animallifenekomaru.com/ |
所在地 | 山口県宇部市棚井1107-5 |
料金 | ■ふれあい猫部の入場料金 500円以上の寄付で1時間利用可能 ※金曜日は『ふれあいデー』となっており、カフェを利用しなくても、お一人様500円以上の寄付で1時間まで入室できます。 ※小学4年生以上から保護者同伴で入場できます。 |
営業時間・定休日 | 月・火・土・日 11:00〜17:00(ラストオーダー16:30) 定休日:水・木(保護猫活動の為) |
来店の際の注意事項など | ※猫部屋(ふれあい猫部)は靴下の着用必須 |
まとめ
今回は、広島県と山口県にあるおすすめの保護猫カフェについてご紹介しました。
保護猫カフェでは、お顔や毛色、性格など多種多様な可愛い猫ちゃんたちとたくさん触れ合うことができます。
猫の譲渡以外にも、「猫と触れ合いたい」、「猫に会いたい」、「猫と遊びたい」など、猫と触れ合うことを目的とした利用も歓迎されます。
あなたもこの機会に保護猫カフェを覗いて、可愛い猫ちゃんたちに癒されてくださいね♪
コメントを残す