
保護猫カフェは、猫の譲渡はもちろんのこと、猫と遊んだり触れ合ったり、時には猫の様子を眺めたりしながら、ドリンクを飲んだり本を読んだりなど、猫と一緒にのんびり過ごせる猫好きにはたまらないカフェです。
自由気ままにのんびりと過ごす猫ちゃんたちと一緒の空間で、人間ものんびりと過ごせる究極の癒しスポットです。
かわいい猫ちゃんとたくさん触れ合えて、「この子を飼いたい!」と思えば里親になることもできるのが保護猫カフェの魅力。
しかし普通のカフェとは違いますので、料金、プラン、来店のルールなども様々です。
今回は、保護猫カフェへ行ってみたいとお考えの方に役立つよう、栃木県と群馬県でおすすめの保護猫カフェをご紹介します。
あなたも可愛い猫ちゃんたちに癒やされてください♪
※中には完全予約制の店舗もあるため、まずは来店前にSNSやウェブサイトをご確認されることをおすすめします。
※コロナウイルス感染症対策についても十分に努めていただきご来店いただけますよう、お願い致します。
※ケガやアレルギー等についても自己責任でお願い致します。
『里親募集型猫カフェ 猫のへや』(群馬県桐生市)
「里親募集型猫カフェ 猫のへや」は、保護猫たちの里親募集をおこなうために開店したアットホームな保護猫カフェです。
もともとは猫グッズのお店として「お散歩モールと猫のみせ」をオープン。
しかし、保護猫活動をおこなう中で保護する猫の数がだんだんと増えていきます。
そこで保護猫と里親さんとの懸け橋になれるようにと、「里親募集型猫カフェ 猫のへや」をつくったのです。
カフェの店内には、自由気ままに動き回る猫ちゃんたちと楽しく触れ合うことができます。
室内はまるで自宅にいるかのような雰囲気になっており、オーナーさんの猫たちに対する深い愛情が伝わってくる店内です。
また、猫の保護・TNR活動をおこなう地域の団体・ボランティアのための「ハッピーキャットプロジェクト」というブランドを立ち上げています。
売上の一部は基金となって、登録団体・ボランティアに助成金として提供される仕組みです。
どのグッズもおしゃれで可愛らしいですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

新しい家族に出会いたいという方はもちろんのこと、猫は飼えないけれどとにかく猫が大好きだから触れ合いたいという方まで、猫好きさんはどなたでも大歓迎。
猫の性格は様々ですが人懐っこい子もいるため、可愛い猫たちに夢中になってしまうこと間違いなしです。
猫ちゃんたちとの癒しの時間をご堪能あれ♪
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについてはこちらをご確認ください。
アクセス
口コミ情報
里親募集型猫カフェ【猫のへや】へ行ってきたらやっぱり猫飼いたくなってしまう😅
でも大事な命を一時の感情で迎えるわけにはいかんのよね😭 pic.twitter.com/VgLtDrUeLU— せきかわ氏 (@spokesmankun) September 7, 2019
里親募集型ネコカフェ「猫のへや」に遊びに行きました😘 有料でちゅーるもあげられます✨末っ子大満足。https://t.co/tF6eHlbMDV #里親募集中 #猫カフェ #猫のいる暮らし pic.twitter.com/VigomMCWow
— KinakoWanko (@kinako2019_kawa) April 2, 2022
基本情報
公式ホームページ | https://nekonomise.site/ |
所在地 | 群馬県桐生市仲町3丁目15-14 |
料金 | 最初の30分:500円(ペットボトルドリンク1本付き) |
営業時間・定休日 | 10:30~18:00 定休日:水曜・木曜(他臨時変更あり) |
来店の際の注意事項など | ・小学生以下のお子様は、保護者同伴 |
『猫見家』(栃木県宇都宮市)
この投稿をInstagramで見る
東武宇都宮駅から徒歩約5分の場所にある保護猫カフェ「猫見家」(ねこみや)。
新しい家族を待っている猫たちが暮らす保護猫カフェです。
猫見家は、カフェの売上をもとに保護猫たちをお世話しながら里親探しをしています。
行き場のない猫たちの保護をおこなう、いわばアニマルシェルターのような機能を持っているのが特徴です。
猫見家ではカフェで食事をしたりスイーツを食べたりしながら猫ちゃんと触れ合うことができます。
お店に遊びに来た人が猫たちに癒されて楽しめば楽しむほどに猫たちが助かるという、共存共栄スタイルをモットーにしています。
#猫見家 #保護猫カフェ #宇都宮 #子猫 #里親募集中
今日は風も強くあいにくの雨ですね☔️
でも子猫たちはぽたぽた落ちる雨粒が楽しいようです😂 pic.twitter.com/COyxlLHi5g— 保護猫カフェ 猫見家@支援物資 大歓迎!! (@nekomiya1011) May 27, 2022
アンドレも結構芸達者なんです (ㅅ´³`)♡
#保護猫カフェ #猫見家 #里親募集中 #アンドレ pic.twitter.com/LpKOD8sucS— 保護猫カフェ 猫見家@支援物資 大歓迎!! (@nekomiya1011) May 13, 2022
また、猫見家では、キャットフード、トイレ砂、新品の猫おもちゃを持参して行くと猫のおやつが貰える嬉しいキャンペーンを実施中です。
おやつについては毎日限定5食です。猫ちゃんたちともっと仲良くなりたい!という方は、ぜひ猫ちゃんたちへプレゼントを持って遊びに行ってみてくださいね。
猫を飼えなくても、猫見家でご飯を食べたりお茶をしたりなど、ただ遊びに行くだけでも猫たちの助けになります。
たくさんの可愛い猫ちゃんに囲まれて思いっきり癒されてみませんか♪
匿名さまより子猫の離乳食をいただきました!ありがとうございます!クマはいつもちょこんと座ってくれるのでついついモデルを頼みがちです🤣💓
#猫見家の猫は支援物資で出来ている #猫見家 #宇都宮 #保護猫カフェ #里親募集中 pic.twitter.com/fIAIRsw643— 保護猫カフェ 猫見家@支援物資 大歓迎!! (@nekomiya1011) May 29, 2022
里親を募集している猫たちはこちらからご覧ください。
譲渡の条件などについてはこちらをご確認ください。
アクセス
東武宇都宮駅から徒歩約5分
口コミ情報
2020年10月3日(生後半年)に、うちに来たばかりの、あんこ。
まだまだ小さくて、ひょろっとしていましたが、保護猫カフェ #猫見家 から来て1時間もせずに、遊びつかれて旦那さんとソファーで昼寝…今とやってることは変わらない(笑)
1日目にして、すでにうちの子でした(笑)
#猫 #ねこ #元保護猫 pic.twitter.com/0ElnD2u8Ot
— あさひ* (@asahi_525600min) October 3, 2021
ツナマヨちゃん
遊びの途中で投稿しようとスマホいじってたら遊べって指甘噛みしてきた#猫見家 pic.twitter.com/ygBuBYkGTF— 猫野ニボシ (@nekononiboshi22) May 20, 2021
基本情報
公式ホームページ | https://nekomiya.jimdofree.com/ |
所在地 | 栃木県宇都宮市江野町3−7 |
料金 | スタート料金(受付から30分まで滞在可能):330円 ※必ずお1人様ワンオーダー(別料金)となっています。 14:00~17:00はデザートタイムとなり、注文はデザートとドリンクのみです。 ※お会計の際は時間料金+注文した品の料金をお支払いいただきます。 |
営業時間・定休日 | 11:00~22:00(ラストオーダー21:30) 定休日:毎週火曜日、第1・第3水曜日(月によって変動あり) |
来店の際の注意事項など | ・中学生以下のお子様との来店時は、必ず同意書 (住所、保護者・お子様のお名前)を記入 ・高校生未満のお客さまのみでのご来店は不可 ・衛生と安全上の理由により靴下の着用必須 ・飲食物の持ち込みおよび持ち込みしたものの飲食は不可 ・泥酔・酩酊状態の方は入店お断り その他、香水やタバコなどの匂いは猫が苦手とする刺激臭となるため、最初からつけないまたは消臭しておくなど配慮をお願いします。 その他の注意事項はこちらをご覧ください。 |
まとめ
今回は、栃木県と群馬県にあるおすすめの保護猫カフェについてご紹介しました。
保護猫カフェでは、お顔や毛色、性格など多種多様な可愛い猫ちゃんたちとたくさん触れ合うことができます。
猫の譲渡以外にも、「猫と触れ合いたい」、「猫に会いたい」、「猫と遊びたい」など、猫と触れ合うことを目的とした利用も歓迎されます。
あなたもこの機会に保護猫カフェを覗いて、可愛い猫ちゃんたちに癒されてくださいね♪
「保護猫カフェに行ってみたい」
「北関東エリアでおすすめの保護猫カフェってどこ?」
今回は、このような方のために、栃木県と群馬県にある保護猫カフェについてご紹介します。