【インタビュー】人にも猫にも優しい千曲市を目指し、行政や地域住民と活動を続けるボランティア団体「千曲ねこの会」

ねこわら君

今回は長野県千曲市のボランティア団体「千曲ねこの会」さんにお話を伺いました!

猫の不妊去勢手術の必要性や完全室内飼育の重要性を広め、猫と人との間で起こるトラブルを防ぐため、行政や地域住民・近隣のボランティア団体と連携しながら、活動を続けています。

この記事は、「千曲ねこの会」の詳しい活動内容を知りたい方や保護猫の里親になりたい方、ボランティア活動をしてみたい方に知っていただきたい内容が満載です!

ご紹介記事では掲載しきれなかった発足の経緯や活動への想い、この記事を読んでいるみなさんに伝えたいことなど詳しく掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!

長野県千曲市のボランティア団体「NPO法人千曲ねこの会」の活動内容をご紹介します!

「千曲ねこの会」発足の経緯について

ねこわら君

千曲ねこの会さんが発足したのはいつ頃ですか?

千曲ねこの会さん

当会が発足したのは2018年11月です。

ねこわら君

発足のきっかけを教えてください。

千曲ねこの会さん

はい。私たちは千曲ねこの会発足前から、猫と人との間で起こるトラブルを防ぐため、個人でTNR活動をしていました。

現在では猫に不妊去勢手術を施し、完全室内飼育することは常識となりつつありますが、私たちが活動している千曲市では当時それらはまだ定着していませんでした。

猫を取り巻く過酷な現状を改善するためには、市民によるボランティア団体を立ち上げ、行政や地域と連携して取り組むべきではないかと考え、発足に至りました。

引用:ブログ

ねこわら君

ホームページの「活動内容」には「現在15名が活動しています。」とありますが、現在もお変わりないでしょうか。

千曲ねこの会さん

はい。発足当初はたった2名でしたが、だんだんと仲間が増えました。現在も変わらず15名で活動しています。

ねこわら君

メンバーの皆さんは千曲市在住の方ばかりでしょうか。

千曲ねこの会さん

長野市が1名、他は千曲市です。

ねこわら君

メンバーの皆さんは、どのようなきっかけで千曲ねこの会さんで活動することになったのでしょうか。

千曲ねこの会さん

きっかけはさまざまですが、

  • もともと千曲市の猫の飼育環境に心を痛めていて、何かしたいと思っていた。
  • 飼い主のいない猫に餌を与えていた。
  • 猫を飼っていて地域の猫のために何かしたいと思っていた。
  • 保護猫を譲渡した里親さん

などですね。

ねこわら君

ありがとうございます!
千曲ねこの会さんの活動内容の詳細はこちらからご覧ください!

活動実績について

ねこわら君

発足から現在までに、不妊化手術をおこなった猫の頭数について教えてください。

千曲ねこの会さん

はい。ホームページには「2020年年末200頭を超えました。」とありますが、現在は643頭にまで増えました。

引用:ブログ

ねこわら君

不妊化手術のお手伝いを続けることで、地域住民の反応に変化はありましたか?

千曲ねこの会さん

そうですね。特に人と猫とのトラブルが多く、私たちが「何とかしたい」と思っていた地域では、当初は「猫なんて自然に減る」「放っておけばいい」「資金がない」と言われ、聞く耳を持ってもらえないことが多かったです。

しかし、スペイクリニックの獣医師さんに講演会をおこなっていただき、その効果や手術が一般よりも安価でしてもらえるということを知っていただいたことで、地域での手術に着手することができました。

その結果、繁殖期の鳴き声や子猫が生まれなくなったため、効果を実感した住民の方が協力者となり、メンバーが増えていったという流れがありました。猫に向ける眼差しも温かくなったのは嬉しかったですね。

同時期に千曲市の「令和元年度協働事業提案制度」に採択され、市との協力体制ができたことも活動への加速につながりました。市内では、飼い主のいない猫にも不妊化手術するということが一般的になりつつあります。

ねこわら君

千曲ねこの会さんは、他の団体様の勉強会に参加したり、写真展のお手伝いをしてもらったりと、とても円滑に活動の輪を広げている印象を受けたのですが、人との関わりで大切にしていることがあれば教えてください。

千曲ねこの会さん

私たちも発足当時は活動を始めたものの何もわからず、模索の時期が続きました。そのような時にアドバイスをくださった先輩方には、とても助けられました。それをまた、新しい団体の方々に伝えています。

この活動は一つの団体だけが頑張るものではありません。さまざまな方々と手を繋ぎ、協働し、伝えていくことで、多くの猫や猫に関わる人を救うことができると感じています。

ねこわら君

猫を取り巻く現状や、猫と人との幸せのために懸命に活動を続けているボランティアの方々のことを、もっと多くの若い人に知ってもらうために必要なことは何だとお考えでしょうか。

千曲ねこの会さん

私たちの活動を、包み隠さず発信していくことだと思います。この活動は決して美談ばかりではありませんが、その経験は必ず自分を成長させます。

また、お子さんが小さいうちから、親御さんが飼い主のいない猫を取り巻く環境や命について知る機会を作り、お子さん自身に、将来命のために何ができるのか考えてもらうのも良いことだと思います。

保護猫の譲渡について

ねこわら君

続いて保護猫の譲渡についてお伺いしたいのですが、保護猫の譲渡可能地域は決まっていますか?

千曲ねこの会さん

はい、長野県内のみです。

ねこわら君

譲渡の際、特に重要視する項目や理想の里親さんについて教えてください。

千曲ねこの会さん

終生飼養、不妊手術の徹底と健康管理は必須条件です。

また、里親希望の方が高齢場合はご家族の後見や引き継ぎなどにご理解のあるご家庭、当会の脱走防止対策のアドバイスを実行し、徹底してくださる方や譲渡後も保護猫の様子を知らせてくださる方に里親さんになってもらいたいですね。

ねこわら君

里親希望の方とメッセージでやり取りをしたり、実際にお会いしてお話をする際に、心がけていることがあれば教えてください。

千曲ねこの会さん

里親希望の問い合わせがあった場合、当会の譲渡条件と活動の主旨は、必ずお話しています。

そして、猫と一緒に里親希望の方のご自宅に伺い、猫への思いをお聞きしながら、家族構成やご自宅の飼育環境を確認し、一旦は連れて帰ります。
同じ子に複数のお申し込みがあった場合も、同様に自宅訪問をおこない、どちらのお宅がこの猫にとってより幸せか、検討しています。

飼育の準備が整ったら、またご自宅へお伺いし、約1か月のトライアル期間の後、正式譲渡をおこないます。 兄弟猫の場合、可能であれば一緒に家族として迎えてくださるようにもお願いしています。

ねこわら君

仲良し兄弟を一緒に迎えてくだされば、ちょっとのお留守番も安心ですよね!

それでは、里親を検討されている方に向けてメッセージをお願いします。

千曲ねこの会さん

当会では大人猫を保護・里親募集することが多いのですが、「大人の猫は懐かないから」と敬遠されることがよくあります。

しかし、大人だから懐かない・遊ばないということはほとんどありません。性格も分かっていて体調も安定している大人猫だからこそ、初めて猫を飼う方には扱いやすく、想像以上に愛情がわくことも多々ありますので、気になる方はぜひお話だけでも聞いていただけたら嬉しいです。

ねこわら君

ずっとのおうちと優しい里親さんを待っている保護猫たちは、ペットのおうちからチェックしてください!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

千曲 ねこの会(@chikuma.nekonokai)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

千曲 ねこの会(@chikuma.nekonokai)がシェアした投稿

ボランティア募集について

ねこわら君

現在、預かりさんやメンバーさんの募集をしていますが、特に人手が足りない活動はありますか?

千曲ねこの会さん

そうですね、預かりさんは特に足りていませんが、それに限らず不妊化手術の補助やイベントのお手伝いなど、「何でもできるときにできるだけ」ご協力いただければ十分です!

ねこわら君

猫を飼ったことがある方、車をお持ちの方など、ボランティアをするための条件はありますか?また、どのような方にボランティアさんになってほしいですか?

千曲ねこの会さん

いいえ、条件はありません。「猫のために何かしたい」「地域のために何かしたい」というお気持ちがある方と一緒に活動したいと思っています!

実際に運転できないメンバーもいますが、その方は事務仕事をしてくれていますし、逆にパソコン関連が苦手な方は猫たちのお世話や運転など、ご自身の特技を生かしてさまざまな形でご協力いただいています。

ねこわら君

問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォームからでよろしいでしょうか。また、お問い合わせ内容に記載してほしいことがあれば教えてください。

千曲ねこの会さん

はい、お問い合わせフォームでもいいですし、SNSからでも大丈夫です。

ご連絡いただければこちらから詳細をお伺いしますので、メールアドレスや電話番号など、ご連絡先を教えていただけると助かります。

ねこわら君

分かりました!それでは、ボランティアをしてみたい方へ向けてメッセージをお願いします。

千曲ねこの会さん

当会の活動はあくまでもボランティアですので、強制することも負担に感じていただくこともありません。

実際、現在一緒に活動しているメンバーも、「できるときに できるだけ できること」をしています。これが長く続ける秘訣だと思います。

当会に入って、初めて千曲市で友人ができた、信頼できる仲間と出会えたという人もいます。

猫のためにも、そしてご自身のためにもなる活動だと自信をもって言えますので、気になる方はぜひお気軽にご連絡いただきたいです。

ねこわら君

千曲市や近隣にお住まいの方で「猫のため、地域のために自分にできることはないか」と考えている方は、千曲ねこの会さんと一緒にボランティア活動をしてみてはいかがでしょうか。

「千曲ねこの会」への支援について

ねこわら君

直近で特に必要な支援や足りない物資はありますか?

千曲ねこの会さん

そうですね。活動を継続的におこなっていくために、支援金のご寄付は大変ありがたいです。

当会はブログ下部にある楽天バナーからお買い物いただくと、売上の数%が当会に入るというアフィリエイトもおこなっています。
ご寄付とは違って購入者さんには何の負担もないので、楽天をお使いの方はぜひ当会のバナー経由でお買い物いただきたいです!

また、仲間が増えるのはとても嬉しいですし助かりますので、先ほどもお話した通り、「猫のために何かしたい」「地域のために何かしたい」というお気持ちがある方に、ぜひ協力していただきたいです。

引用:ブログ

ねこわら君

千曲ねこの会さんの支援金の寄付口座は、下記をご覧ください!
ボランティアのお問い合わせ・お申し込みは、ホームページのお問い合わせフォームかSNSからご連絡ください。

継続的なご支援をお願いします!

引用:里親・ご寄付・ボランティア募集

猫の保護依頼について

ねこわら君

子猫を見つけた、保護したいが飼えないなど、困っている方からの問い合わせはありますか?

千曲ねこの会さん

はい、あります。

ねこわら君

そのような問い合わせへの対応はどのようにしていますか?

千曲ねこの会さん

当会は基本的には保護はおこなっていませんので、そのことと、里親募集の協力はできることお伝えし、ご自身でできることはないかを一緒に探します。また、ケージの貸し出しや、飼育の相談も受けています。

これにより、ご自身で保護・譲渡された依頼者さんが何例か出ています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

千曲 ねこの会(@chikuma.nekonokai)がシェアした投稿

ねこわら君

保護依頼をする方に向けて、メッセージがあればお願いします。

千曲ねこの会さん

私たちが飼い主のいない猫の繁殖抑制に注力するためには、皆さんのお力が必要です。
保護してくださる方は心優しく、猫のためにと当会にご連絡をくださる方ばかりなのですが、あなたの前にたまたま現れたその猫を救えるのはあなたなのだとお伝えしたいです。

ねこわら君

「自分には何もできないから、できる人に託す」のではなく、「できる人にアドバイスをもらいながら、自分で行動する」姿勢が大切なのではないでしょうか。

また、猫のお世話をしている地域だからといって猫を捨てたり置いて行ったりするのは絶対にやめてください。
動物の遺棄は犯罪です。

迷子猫に関する問い合わせについて

ねこわら君

迷子猫を探している飼い主さんからの問い合わせはありますか?

千曲ねこの会さん

そうですね、時々あります。

ねこわら君

問い合わせがあった場合、どのような対応をされていますか?

千曲ねこの会さん

捕獲機の貸し出しが主ですが、監視カメラの貸し出しもおこなっています。また、メンバーにも脱走させてしまった者がいるので、できるだけのアドバイスをしています。

ねこわら君

猫は飼い主さんが探し出してくれるのを待っています。
決して諦めず、探し続けてほしいと思います。

「千曲ねこの会」の今後について

ねこわら君

最後に、今後の活動についての抱負や目標があれば教えてください。

千曲ねこの会さん

地域・行政・獣医師との連携は、今後も続けていきたいと思っています。そして、千曲市から「人と猫が共生できる街」を発信していきたいです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

千曲 ねこの会(@chikuma.nekonokai)がシェアした投稿

ねこわら君

活動の輪がますます広がるといいですね!

千曲ねこの会さん

そうですね。猫ブームと言われて久しいですが、ブームで終わらせてはいけないと思っています。

飼い主のいない猫含め、すべての猫のしあわせを祈ってくれるような、本物の猫好きさんが増えてくれればいいなと思っています。

ねこわら君

千曲ねこの会さん、貴重なお話をありがとうございました!

インタビューを終えて

ねこわら君

千曲ねこの会さんはたくさんの方々に支えられ、またたくさんの方々を支えながら活動をされているのだと感じました。これからも、人にも猫にも優しい千曲市であり続けてほしいですね。

千曲市周辺にお住まいの方、今回の記事を読んで千曲ねこの会さんを応援したいと思った方は、ぜひ継続的なご支援をお願いします。

千曲ねこの会さんのブログ・SNS、支援先一覧は下記をご覧ください!

千曲ねこの会のブログ・SNS

ホームページ千曲ねこの会
ブログ千曲ねこの会のブログ
Facebook千曲 ねこの会
Instagram千曲 ねこの会

支援先・問い合わせ先一覧

支援金の寄付里親・ご寄付・ボランティア募集
お問い合わせ先お問い合わせフォーム

【インタビュー】人と動物とが豊かに共生する社会の実現を目指すボランティアグループ・ぶんねこの会

【インタビュー】ゆるく楽しくがモットーのボランティアグループ「ニャンネスの会」

【インタビュー】海岸に暮らす猫たちの幸せを願い活動を続ける動物愛護団体「NPO法人ドリームキャット」

この記事を書いた人

築山 優希愛玩動物飼養管理士2級 動物介護士 ペット看護士
奈良県で、小学生の娘と5歳になる保護猫(茶トラの女の子)を育てています。 動物好きの娘を犬や猫と触れ合える場所に何度も連れていくうちに、自身の猫に対する苦手意識を克服し、猫を飼いたい!とまで思うようになりました。 その直後に現在の愛猫を自宅近くで保護し、一緒に暮らすように。 猫に長生きしてもらいたい一心で取得した資格を活かし、読みやすい記事をお届けしたいと思います。

失敗しない保険選び

【FP監修】失敗しない猫の保険の選び方とは!?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。