【インタビュー】TNRや地域猫活動を広めるため情報発信を続けるボランティアグループ「ニャンとかしまい豊川」

ねこわら君

今回は愛知県豊川市のボランティアグループ「ニャンとかしまい豊川(ニャンとよ)」さんにお話を伺いました!

2021年、TNR・地域猫活動により保護した猫は57頭。
定期的に譲渡会を開催し、53頭もの保護猫を譲渡しています。

この記事は、「ニャンとかしまい豊川」の詳しい活動内容を知りたい方や保護猫の里親になりたい方、ボランティア活動をしてみたい方に知っていただきたい内容が満載です!

ご紹介記事では掲載しきれなかった発足の経緯や活動への想い・この記事を読んでいるみなさんに伝えたいことなど詳しく掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!

愛知県豊川市のボランティアグループ「ニャンとかしまい豊川」の活動内容をご紹介します!

「ニャンとかしまい豊川」発足の経緯について

ねこわら君

ニャンとよさんはいつから活動しているんですか?

ニャンとよさん

豊川市にボランティア登録をした2017年3月1日から活動しています。

ねこわら君

グループ発足のきっかけについて教えてください。

ニャンとよさん

豊川市内の公園で、えさやりボランティアをしていたことがきっかけです。

発足当時11名だったメンバーは現在18名に増え、今では豊川市全域で活動しています。

ねこわら君

メンバーの皆さんは、ニャンとよ発足前に個人で活動をしていたのでしょうか?

ニャンとよさん

はい。
自宅の庭に来ていた猫をTNRしていました。

メンバーの中には、テレビなどでTNRや地域猫活動のことを知り、自分も何かしたいと思って活動を始めた方もいます。

ねこわら君

メンバーの皆さんは、豊川市在住の方ばかりですか?

ニャンとよさん

豊橋・新城に住んでいるメンバーも数名いますが、ほとんどが豊川市民です。

保護猫の譲渡について

ねこわら君

続いて、保護猫の譲渡についてお伺いしたいのですが、2021年に保護した猫の頭数と譲渡した猫の頭数を教えてください。

ニャンとよさん

はい。
2021年に保護した猫の頭数は57頭で、譲渡した猫の頭数は53頭です。

ねこわら君

1年間で53頭もの保護猫が幸せになっているんですね!

保護猫の譲渡可能地域は決まっていますか?

ニャンとよさん

猫は車での移動が苦手なので、なるべく近隣でと思っていますが、お声が掛かれば遠くまで行くこともあります。

ちなみに、今までで一番遠かったのは三重県津市です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニャンとかしまい豊川(@nyantoyo)がシェアした投稿

ねこわら君

譲渡条件の中で重要視している項目は何ですか?

ニャンとよさん

完全室内飼い、脱走防止をしっかり気を付けてもらうことですね。

また、先住猫がいるご家庭では、先住猫を第一に考えてもらうようにお話をしています。

ねこわら君

弟や妹ではなく、お兄ちゃん・お姉ちゃんの気持ちを大切にするということですね。
なんだか人間にも通じるところがあるように感じます。

ところで、ニャンとよさんの譲渡会にはとてもたくさんの方が来場されているようですが、だいたい何組何名ほどの方が来場されますか?

ニャンとよさん

直近3ヶ月の平均でいうと、28組46名ほどの方に来場していただいています。

ねこわら君

豊川市以外の方もいらっしゃいますか?

ニャンとよさん

豊川市内の方が大半ですが、豊橋・新城の方も来場されます。

これまでに常滑市や三ケ日の方もいらっしゃったことがあります。

ねこわら君

そんなに遠くからいらっしゃる方もいるんですね!

里親希望の方とお話する際、心がけていることがあれば教えてください。

ニャンとよさん

里親希望者さんが猫との生活をどのようにイメージしているのかを聞くようにしています。

ねこわら君

譲渡後も幸せに暮らしてもらうためには、大切なことですよね!

それでは、譲渡会に行きたい方や里親希望の方へ向けてメッセージをお願いします!

ニャンとよさん

猫をお迎えする際に、保護猫譲渡会を選択肢の1つとして考えてくださる方が増えていることをとても嬉しく思っています。

ただ、外の厳しい環境からあたたかいずっとのおうちを探している保護猫は、まだまだたくさんいます。
ぜひ、ニャンとよの譲渡会に足を運んでみてください。

ねこわら君

ニャンとよさんの譲渡会情報は、ホームページブログInstagramFacebookTwitterからご確認ください。

里親さんを募集している保護猫については、ホームページ内里親募集中の猫たちからもご覧いただけます!

ボランティア募集について

ねこわら君

現在ボランティアメンバーを募集されていますが、主な活動内容について教えてください。

ニャンとよさん

はい。
地域猫活動のサポートや啓発、野良猫に関する相談への対応や譲渡会のお手伝いなどです。

ねこわら君

ボランティアさんの条件や「こんな人と一緒に活動したい!」などの希望があれば教えてください。

ニャンとよさん

そうですね。

猫が好きで、前向きに活動に参加できる方。
猫だけでなく、人間同士でも思いやりを持って接していただける方。
自宅で一時預かりできる方や預かりができなくても、譲渡会のお手伝いなどに参加していただける方と一緒に活動したいと思っています。

ねこわら君

ボランティアに関する問い合わせは、メールで連絡をすれば良いですか?

また、最初の問い合わせメールに記載しておいてほしいことがあれば教えてください。

ニャンとよさん

はい、問い合わせはメールでお願いします。

最初のメールには、お名前と住んでいる地域を記入していただけるとありがたいです。

ねこわら君

分かりました!

では、ボランティアをしてみたい方へ向けてメッセージをお願いします。

ニャンとよさん

自分にどんなことができるかなど、少しでも気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

ねこわら君

豊川市にお住まいの方で「猫のため、地域のために自分にできることはないか」と考えている方は、ニャンとよさんと一緒にボランティア活動をしてみてはいかがでしょうか。

ニャンとよさんのメールアドレスは、Facebookの情報欄・Instagramに記載されています!

「ニャンとかしまい豊川」への支援について

ねこわら君

直近で特に必要な支援や足りない物資はありますか?

ニャンとよさん

SSサイズのオムツやウェットシート、キャットフードなど、物資での支援をお願いしたいです。

ねこわら君

オムツが必要な子がいるんですか?

ニャンとよさん

はい。
2021年11月に保護したキジトラの女の子ひめちゃんに必要なんです。

ひめちゃんは、保護した当初から後ろ足が動きません。

獣医さんに診てもらったところ、骨折が原因で神経が圧迫されているということでした。
また、手術もとても難しく、やったところで治るかどうかもわからないとも言われました。

引用:ブログ

ねこわら君

後ろ足のハンデを感じさせないくらい、元気でとっても可愛いですね!

ニャンとよさん

そうなんです。

排泄のお世話は正直大変ですが、こんなに可愛いひめちゃんを放っておくことはできません。

毎日、できる限りのお世話をしていきたいと思っていますので、ぜひご支援をお願いします。

また、人手に関しては、一時預かりができる方を大募集しています。

私たちはシェルターなどの保護施設を持つ余裕がなく、保護した猫たちをそれぞれの自宅でお世話しています。

預かりボランティアさんが増えれば、助けてあげられる命も増えます。
ぜひご協力いただけるとありがたいです。

ねこわら君

ニャンとよさんのAmazonのほしいものリストは、こちらからご覧いただけます!

ひめちゃんをはじめ、多くの地域猫・保護猫たちに継続的なご支援をお願いします!

猫の保護や引き取りに関する問い合わせについて

ねこわら君

ホームページに猫の保護について記載がありますが、丸投げの保護依頼や相談ありますか?

また、そのような問い合わせの対応はどのようにしていますか?

ニャンとよさん

はい、相談されることもあります。

できる限り相談者の方が主体になってできることを一緒に考え、サポートするようにしています。
また、必要であれば行政にも間に入ってもらっています。

ねこわら君

猫についての相談・依頼をされる方へ、改めてメッセージをお願いします。

ニャンとよさん

ご自身でできることはないか一度考えてみてください。
そして一緒に解決していけたらと思っていますので、お気軽にご相談ください。

ねこわら君

「〇〇に猫がいるからよろしく」などの丸投げの依頼はやめましょう。

また、猫を捨てたり置いて行ったりするのは犯罪です。
絶対にやめてください。

迷子猫に関する問い合わせについて

ねこわら君

迷子猫を探している飼い主さんからの問い合わせはありますか?

また、そのような問い合わせの対応はどのようにしていますか?

ニャンとよさん

はい、ありますね。

SNSによる情報拡散など、できる範囲でのお手伝いをさせていただいています。

ねこわら君

猫は飼い主さんが探し出してくれるのを待っています。
決して諦めず、探し続けてほしいと思います。

愛知県豊川市の飼い主のいない猫に関する助成制度について

ねこわら君

豊川市の飼い主のいない猫に対する不妊去勢手術への助成について教えてください。

ニャンとよさん

はい。
豊川市では、地域猫活動団体として登録・申請すれば、不妊去勢手術の補助金が交付されます。

ねこわら君

ニャンとよさんのFacebookに「助成金で賄えない分の手術費が結構高額になりそう」との投稿がありましたが、TNR・地域猫活動をさらに推進するために必要なことは何だと考えていらっしゃいますか?

ニャンとよさん

はい。

地域住民の方々へ地域猫活動の理解を深めていただき、協力し合っていただくこと。
そして、私たちボランティアだけでは力不足なこともありますので、積極的に行政に介入してもらえるよう働きかけることが大切だと考えています。

ねこわら君

不幸な猫を減らすために、行政からの助成がもっと増えるといいですね。

豊川市の飼い主のいない猫の不妊去勢手術への助成については、豊川市のホームページをご覧ください!

「ニャンとかしまい豊川」の今後について

ねこわら君

最後に、今後の活動についての抱負や目標があれば教えてください。

ニャンとよさん

はい。

地域猫活動をさらに推進するため、これからも地域住民への情報発信を続けていきたいと思っています。

そして、野良猫で困っている方への相談に応じ、一緒に解決して行きたいです。

ねこわら君

ボランティアだけが頑張るのではなく、地域住民や行政と協力して野良猫問題を解決していけるのが理想ですよね。

ニャンとよさん

そうですね。

保護猫や地域猫のことを多くの方に知ってもらうため、情報発信を続けていきますので、応援よろしくお願いします。

また、猫を家族に迎えようとお考えの方は、ぜひ保護猫譲渡会に足を運んで、運命の子を見つけて下さい。

ねこわら君

ニャンとよさん、貴重なお話をありがとうございました!

インタビューを終えて

ねこわら君

ねこわらも猫専門Webメディアとして、TNRや地域猫・保護・譲渡活動をしている方々の想いをたくさんの人に知ってもらえるよう、これからも情報発信を続けたいと思います!

豊川市にお住いの方、今回の記事を読んでニャンとよさんを応援したいと思った方は、ぜひ継続的なご支援をお願いします。

ニャンとよさんのホームページ・SNS、支援先一覧は下記をご覧ください!

ニャンとかしまい豊川のホームページ・SNS

ホームページニャンとかしまい豊川
ブログニャンとかしまい豊川 活動ブログ
Facebookニャンとかしまい豊川
Twitterニャンとかしまい豊川
Instagramニャンとかしまい豊川

支援先・問い合わせ先一覧

支援金の寄付ご支援のお願い
Amazonほしいものリストニャンとよ欲しい物リスト
ボランティア募集ボランティアメンバー募集
お問い合わせフォームお申込み・お問い合わせ

【インタビュー】人と動物とが豊かに共生する社会の実現を目指すボランティアグループ・ぶんねこの会

【インタビュー】ゆるく楽しくがモットーのボランティアグループ「ニャンネスの会」

【インタビュー】海岸に暮らす猫たちの幸せを願い活動を続ける動物愛護団体「NPO法人ドリームキャット」

この記事を書いた人

築山 優希愛玩動物飼養管理士2級 動物介護士 ペット看護士
奈良県で、小学生の娘と5歳になる保護猫(茶トラの女の子)を育てています。 動物好きの娘を犬や猫と触れ合える場所に何度も連れていくうちに、自身の猫に対する苦手意識を克服し、猫を飼いたい!とまで思うようになりました。 その直後に現在の愛猫を自宅近くで保護し、一緒に暮らすように。 猫に長生きしてもらいたい一心で取得した資格を活かし、読みやすい記事をお届けしたいと思います。

失敗しない保険選び

【FP監修】失敗しない猫の保険の選び方とは!?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。