みなさんは、お住いの地域の保護猫団体・ボランティアグループがどのような活動をしているかご存知でしょうか。
「そもそも、住んでいる地域に猫に関する活動を行っている団体・グループがあるかどうか分からない」
「どんな活動をしているの?」
と疑問に思っている方も多いと思います。
そこで今回は神奈川県川崎市宮前区の保護猫がはたらく会社「一般社団法人LOVE & Co.」についてご紹介します。
保護猫の譲渡や支援方法についても詳しくご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
※ねこわらは猫に特化したWebメディアです。保護活動は行っておりません。
またご紹介する団体・ボランティアグループにおいても、猫の保護・捕獲の依頼は受け付けていないことがほとんどです。
まずはご自身や周りの方と何かできないか相談・検討をいただけますようお願いいたします。
目次
一般社団法人LOVE & Co.のホームページ・SNS
ホームページ | LOVE & Co. |
LOVE & Co. | |
loveandco_coffee | |
LOVE & Co. |
一般社団法人LOVE & Co.の活動内容・支援について
一般社団法人LOVE & Co.の活動内容
「保護猫がはたらく会社」とは?
一般社団法人LOVE & Co.は、「保護猫がはたらく会社」がコンセプトです。
一般社団法人LOVE & Co.のオフィスで保護されている猫たちは、コーヒーや雑貨をはじめとする商品のパッケージモデルとして働いています。
コーヒーや雑貨の販売収益で保護猫活動がおこなわれているのです。つまり、保護猫たちは自分の食費・医療費を自分たちでまかなっている、ということになります。
一般社団法人LOVE & Co.で働く方々は保護猫たちのマネージャーのような存在です。
まさに「猫の、猫による、猫のための会社」なのです。
寄付に頼らない保護活動を目指して、日々奮闘しています。
グッズ販売
一般社団法人LOVE&Co.では、ドリップコーヒーのほか猫をモチーフにした可愛い&おしゃれな猫グッズが多数販売されています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
これらの商品を購入することで一般社団法人LOVE & Co.の支援につながります。
どこか温かみを感じる猫モチーフのポーチやバッジ、お財布、ふろしき、Tシャツ、うちわ、コップ等々。
そして美味しいと評判のコーヒーのセット商品も販売中です。
この投稿をInstagramで見る
詳しくはオンラインショップをご覧ください。
人気のTシャツショップはこちらです。
保護猫の譲渡について
一般社団法人LOVE & Co.では、保護猫たちの家族を募集しています。
以下、譲渡条件を一部抜粋してご紹介します。
- 人と猫が十分に生活できる経済力、安定した収入があること。
- ペット飼育可能な住宅にお住まいであり、人とペットが快適に生活できる環境であること。
- 完全室内飼育、脱走防止対策をしていただけること
- 一時的な感情でなく、終生飼養の責任と覚悟があること。
- 定期的に譲渡した猫の様子をご報告いただけること。
その他、譲渡が難しいケース
【未成年・学生の方】
【高齢の方】
【出産予定・乳幼児がいらっしゃるご家庭】
【未就学のお子様がいらっしゃるご家庭】
【留守番時間が極端に長いご家庭】
出典:譲渡ポリシー
里親募集中の保護猫たちはこちらからご覧いただけます。
一般社団法人LOVE & Co.の支援について
保護猫を家族として迎え入れることは難しいけれど保護猫たちのために何かしたい方、一般社団法人LOVE & Co.の活動に興味のある方は、ぜひご覧ください。
支援金の寄付
一般社団法人LOVE & Co.は、保護活動を続けるため支援金の寄付を呼びかけています。
振込口座などの詳細はこちらをご覧ください。(※ページ中ほどにあります)
支援物資
一般社団法人LOVE & Co.では、Amazonのほしいものリストを公開し、物資での支援についても呼びかけています。
まとめ
神奈川県川崎市宮前区の保護猫がはたらく会社「一般社団法人LOVE & Co.」についてご紹介しました。
現在はほとんどの団体やボランティアグループがSNSを利用し、団体ごとのホームページを公開しているので、活動内容や保護している猫たちのことを簡単に詳しく知ることができます。
猫を飼いたいと考えている方は、ぜひ保護・譲渡を行っている団体やボランティアグループからの引き取りを検討してください。
また、里親にはなれないけれど、保護猫たちのために何かしてあげたいと考えている方は、支援金を寄付したりキャットフードや猫砂などの支援物資を購入して送ったりと、さまざまな方法で団体・ボランティアグループの活動を支援することが可能です。
この記事を通して全国各地で地域猫・TNR・保護・譲渡活動を行っている団体や保護猫について理解を深めていただき、1匹でも多くの保護猫たちが幸せになれるよう、支援の輪が広がれば幸いです。
コメントを残す