猫の聴覚の不思議。猫の耳が良いと言われる3つの理由とは?

「視覚」「聴覚」「触覚」「味覚」「嗅覚」を五感と言います。
この中で猫が最も優れているのは、今回紹介する「聴覚(音を聞き取る)」です。
それではなぜ猫は聴覚が最も優れているのでしょうか?
その合理的な理由とどれだけ優れているかを分かりやすく紹介していきます!

 

猫はどれくらい耳が良いの?

猫はとても耳が良いです。
どれだけ猫の耳が優れているかを表す一つのデータとして、「可聴域の広さ」が挙げられます

可聴域とは文字通り、「聞きとることができる(可聴)音の範囲(域)」のことです。
その可聴域は人・犬・猫でそれぞれ異なるのですね。

  • 人:20~20,000ヘルツ
  • 犬:40~65,000ヘルツ
  • 猫:25~75,000ヘルツ

人・犬・猫の中では、猫が最も広い範囲の音を聞き取れるということが分かると思います。
つまり人間が20~20,000ヘルツという比較的低い音しか聞き取ることができないのに対して、猫は20,000ヘルツ以上の高い音でも聞き取ることができるのです。

猫の可聴域が広い理由は、猫の主な獲物であるネズミの発するコミュニケーションの音が、20,000ヘルツ以上の高い音だからだと言われています。
人間には聞こえていなくても、猫にはネズミの動く音などが聞こえているということですね。

この人間には聞こえないけど、実際に鳴っている音のことを「超音波」と言います。
野良猫・ネズミ対策グッズの一部にも、この超音波を利用した商品などが売っています。

【超音波が効果的?】5つの野良猫の糞尿対策と処理方法

また耳自体の良さ(小さい音を聞きとる能力)についても、猫の聴覚はかなり優れています
人間のギリギリ聞き取れる音源から4~5倍ほどの距離が離れていても、猫は聞き取れます
一説には芝生の上で、アリの歩く音が聞こえるとも言われているほどです。

家に帰ってくると、猫が待っているということがよくありますが、これも猫の耳が良いからこそ帰ってくる音を聞き取れるのですね。

 

猫の耳が発達した理由は?

耳は猫にとって、最も頼りになる感覚器官です。
なぜ人間のようにそれほど視力が良くならなかったいうと、それには猫の習性が影響しています。
もともと猫は夜行性の生き物であるため、暗がりの中で視力はそれほど頼りになるものではなかったのです

猫の視力
猫の視力はそれほど優れておらず、視力は人間の10分の1程度と言われています。
ただその分、動体視力は抜群(動きを捉える能力)で、暗闇でも人間以上に動きを捉えることができます。

猫の目の色は全部で10種類!成長で変化する瞳の色ごとの特徴や被毛との関係は?

そのため猫が頼りにしている感覚器官の順番は、「耳→鼻→目」の順です。
耳が発達した理由は、ネズミや鳥などが動いている音を頼りに、暗闇の中でも狩りができるようになるためです。

また猫は狩りをするだけでなく、同時に体が小さいことから、他の肉食動物などに狙われることもあります。
そのため危険を示す気配などに対しても耳が良いため、素早く反応したり逃げたりすることができるのです。

 

猫の耳はアンテナ?

猫の耳はよくアンテナに例えられることがあります
その理由として、人間や犬以上に、音の鳴った方向や位置を耳の向きを変えることで、正確に捉えることが出来るからです。

猫の耳の内部には多くの筋肉が付いており、耳を音の鳴る方向に向けることができるのです。
それに加えて猫の耳は、右耳・左耳と別々に方向を変えて音源を探ることができます。

皆さんは猫が寝ている時に、耳だけピクピクとパラボラアンテナのように動いているのを見たことはありませんか?
これもやはり野性動物の名残で、浅い睡眠(レム睡眠)の時は、獲物の気配や天敵の気配を聞き逃さないように、常に聴覚には意識を当てているのです。

猫の聴覚がすごいと言われる3つの理由!

  • 聞き取れる音の範囲が広い(可聴域が広い)
  • 耳それ自体の良さ(小さい音を聞き取れる)
  • 音源特定能力の高さ

 

猫は高い音が好き?

猫の聞き取れる音の高さ(可聴域)は25~75,000ヘルツほどと言われていますが、猫はより高い音を聞き取ることが好きなようです

なぜ低い音が好きじゃないかと言うと、猫の天敵となり得る動物たちの多くは体が大きく、声も低かったからだと考えられています
逆に高い音の方が猫は聞き取るのが得意なこともあって、高い音を好む傾向にあるようです。

人間の声で例えると、猫は男性の発する太くて低い声よりも、女性の発する柔らかくて高い声を好む傾向にあるということですね。

あなたも今すぐモテモテに、猫から好かれる人の特徴5選!

またここから先は個人的な感覚なのですが、実際猫は低い音を発するものよりも、高い音を発するものが好きなように感じられます。

飼っている猫もそうなのですが、やはり掃除機などの野太い音はかなり怖がります。
※もちろん掃除機はそのフォルムも怖がる要因の一つだと思います。

猫が掃除機を怖がる理由とは?猫におすすめの掃除機も紹介!

逆にビニール袋や紙袋をいじったときのカサカサとした音はとても好きなようで、無我夢中になって遊んでいます。
こうしてみると、猫のおもちゃにカシャカシャ音が出るものが多いのも、なんだか納得できますよね。

猫が10分喜ぶ6つの遊び方!上手く遊ぶためのコツも紹介!

 

まとめ

耳は猫の感覚器官の中でも、最も重要と言っていい部位です。
猫の耳が良いと言われる理由は大きく3つです。
「可聴域が広い」「小さな音を聞き取れる」「音源特定能力が高い」ですね。
このように猫にとって聴力は無くてはならない大切な能力なのです。

また猫は聴覚の次に嗅覚を頼りにしています。
嗅覚についてはこちらの記事を確認してみてください。

猫の嗅覚はどのくらいすごい?生きるのに必要な嗅覚の役割とは?

猫の記憶力について興味がある方は、こちらを確認してみてください。

5分で分かる猫の記憶力について!

この記事を書いた人

島崎 塁(ミツバ)
ペットショップ、ペットホテル、猫カフェで店員をしていました。仕事とプライベートでの飼育経験から得た猫に関する知識を、余すところなく公開していきます。

失敗しない保険選び

【FP監修】失敗しない猫の保険の選び方とは!?