猫は天性のゴキブリ退治の達人!猫に問題ないゴキブリ対策は?

ゴキブリ本当に怖いですよね。。。
見ただけでぞっとする人が大半だと思います。

1人暮らしの方なんかは特に怖いのではないでしょうか?
そんなゴキブリ退治に猫はとても役立ちます。
今回は猫がゴキブリを食べても大丈夫なのかなどの不安の疑問を解消していきます。

 

猫はゴキブリを退治してくれるのか?

結論から言うと、猫はゴキブリ退治してくれます
殺すというよりは、「じゃれてるうちに死んじゃったよ!」みたいな感じですね(・∀・)
猫は元々ネズミや鳥を狩る狩猟動物ですから、同じようにすばしっこく動くゴキブリも難なく殺してくれます。

ただ猫によっては、全く無関心な子もいます
ゴキブリを見つけても興味なし!というタイプです。
これは仕方のないことで個体差があります。

実際にゴキブリ退治をしてくれるイメージがわかない方はこちらの動画をご覧ください。
ゴキブリ退治をする猫(Youtube)

 

どんな猫種がゴキブリ退治に役立つ?

もし猫を飼うことでゴキブリ退治なども一任したいのであれば、野良猫や「アメリカンショートヘア」、「ブリティッシュショートへア」などがおすすめです。
また性格は好奇心旺盛なタイプが良いです。

野良猫は日々を生きるのに少なからず、生き物も殺して食べています。
またアメリカンショートヘアやブリティッシュショートヘアは、どちらもワーキングキャットと呼ばれる猫種に分類されます。

ワーキングキャットとはネズミ捕りなどの働きを目的に飼われていた猫です。
いわば猫界でもハンターとしての能力が高い猫と言ったところです。
ゴキブリ退治の際にもその高い狩り能力を存分に発揮してくれるでしょう!

 

猫はゴキブリを持ち帰ることがある?

猫はゴキブリやネズミ、昆虫などを退治したら飼い主さんのところまで持ってくることがあります。
これはあなたへのプレゼント、献上品です(笑)

目の前で捨てるのは持ってきてくれた猫に失礼なので、猫が見ていないところで処理するようにしましょう。

フェルマーシャル村での調査
イギリスにあるフェルマーシャル村では1年間に約70匹の飼い猫が1000匹以上の獲物をも持ち帰ったことが分かっています。
あまり嬉しくないプレゼントであることは間違いないですね(^^;)

 

猫がゴキブリを食べたけど大丈夫?

猫は遊んでいる際にゴキブリを食べてしまうことがあります。
もちろんゴキブリは害虫ですし、中には条虫などの寄生虫を媒介している可能性もあるため、食べない方が良いです。
ですが基本的にはゴキブリを食べてしまっても、それほど問題はありません

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

猫のいる家でのゴキブリ対策

猫のいる家だとどんなゴキブリ対策をしていいかわからないですよね。
ゴキブリ対策製品はいくつかありますが、何を使って良くて、何を使わない方がいいのかを紹介していきます。

  • ホウ酸団子(危険)
  • ゴキブリホイホイ(注意)
  • ブラックキャップとコンバット(おすすめ)
  • ハーブ(おすすめ)

1つずつ詳しく見ていきましょう。

ホウ酸団子(危険)

猫がいる家庭の場合はホウ酸団子は置かないようにしましょう。
ホウ酸団子は猫が口にすることで中毒症状が起きてしまいます

市販のものなんかはプラスチックの容器に入っているためほとんど食べれないと思いますが、遊んでいるうちに万が一壊れてしまってなんてことも考えられます。

その万が一が起きないように撤去しておくべきでしょう。
またホウ酸団子を食べたゴキブリを猫が食べた場合ですが、基本的にはごく少量の毒しかないため基本的には問題はありません。

ただ何匹も食べてしまったり、猫の調子が悪いようならすぐに獣医さんに診てもらいましょう。

 

ゴキブリホイホイ(注意)

ホウ酸団子のような毒餌だけでなく、ゴキブリホイホイのような強力粘着シートも置かない方が良いです。
猫はゴキブリホイホイの仕組みを理解していないため、くっつくと大変なことになってしまうからです。

 

ブラックキャップとコンバット(おすすめ)

ブラックキャップやコンバットは殺虫成分としてフィプロニルという成分を使っています。
フィプロニルはノミ・ダニ対策で使うフロントラインと同じ成分です。
フィプロニルは害虫には高い毒性を持っていますが、哺乳類への毒性は非常に少ないです。

そのためブラックキャップを直接猫が舐めたり、食べたりしても問題ありません
またブラックキャップを食べたゴキブリを猫が食べても問題ありません。

実際にメーカーへ問い合わせもしています。
より詳しく知りたい方はこちらのページから確認できます。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

ハーブ(おすすめ)

殺虫成分がある物を家に設置するのが怖い場合は、ゴキブリが嫌いなハーブの匂いがするようにしましょう。
かなり強いハーブの匂いがしていればゴキブリも近づかないようになります

ただハーブは猫も嫌いな場合がありますので、そういった場合はもう猫ちゃんにゴキハンターとして頑張ってもらうしかありません!(笑)
ゴキブリが現れた場合は、猫ちゃんをゴキがいる部屋に連れてきて退治してもらいましょう。

 

まとめ

猫はゴキブリハンターとしてとても優秀な能力を持っています。
もしゴキブリが出たら猫ちゃんに退治してもらいましょう。
猫を飼っている家でゴキブリ対策をする場合は、ブラックキャップとハーブがおすすめとなります

夏はゴキブリだけでなく、ノミやダニも増えてきますのでしっかりと予防対策をしておきましょう。

猫へ寄生する代表的なダニの種類4選!駆除と対策はしっかりと

人間にもうつる?室内飼いの猫に効果的なノミ予防方法5点!

ゴキブリだけでなく、猫に問題ない蚊対策をしたい場合はこちらをどうぞ。

猫の蚊よけ対策3選!猫OKの蚊取り線香や殺虫ライトはどれ?

この記事を書いた人

島崎 塁(ミツバ)
ペットショップ、ペットホテル、猫カフェで店員をしていました。仕事とプライベートでの飼育経験から得た猫に関する知識を、余すところなく公開していきます。

失敗しない保険選び

【FP監修】失敗しない猫の保険の選び方とは!?