猫の身体に潜むやつら。
そう。ノミです。
猫と遊んでいたら黒い粒々が毛の中に逃げるように動いたことはありませんか?
これはあいつらなのです。
正直想像するだけで震えあがってしまうような気持ちになりますよね。
だからといって野放しにしていては絶対にダメです!
やつらを野放しにしておくと猫は病気にかかってしまうこともありますし、人間にもうつります。
今回はそんなノミの駆除方法をまとめました。
しっかりと確認してあなたの猫に潜むノミを一網打尽にしてやりましょう!
目次
ノミが原因の病気と症状
そもそもなぜノミが発生するとダメなのでしょうか?
ノミが沸いてしまうことで人間にうつるのもありますが、それ以上に飼っている猫に病気が発症してしまうんです!
ノミが原因で引き起こされる病気をまず確認しておきましょう。
ノミアレルギー性皮膚炎
ノミに刺されたところが赤くなり湿疹ができます。
かきむしることで、化膿したりハゲることもあります。
瓜実条虫
ノミが媒介となって瓜実条虫(うりざねじょうちゅう)という寄生虫が猫の体内に寄生することがあります。
寄生されると下痢やおう吐を引き起こします。
肛門付近に米つぶのような白いものがついていたら、瓜実条虫の可能性大です。
動物病院で駆除してもらいましょう。
ストレス障害
ノミに体中を刺され、かゆみがひどくなると猫にストレスが溜まります。
それが元で猫は衰弱してしまいます。
猫伝染性貧血症(ヘモバルトネラ症)
ノミに刺されたり、かみ傷から感染します。
猫の赤血球にヘモバルトネラ・フェリスという生物が寄生して、貧血や黄だんを起こします。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
猫の寄生虫症はたくさんあります!
気になる方はこちらの記事をどうぞ。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
いざノミ退治!
ノミが原因で引き起こされる病気と症状は思ってたより多くないですか?
単にかゆくなって終わり!で済まないのが彼らの怖い部分です。
それではそんなノミを退治する方法を確認してみましょう。
猫に潜むノミの見つけ方
画像説明:猫の体毛についているノミのふん
まずノミが猫の身体にくっついているかどうかチェックしてみましょう!
- 眠っていたと思ったら突然起き上がり、後ろ脚で身体を蹴るようにかき始めた
- 身体の毛を噛むようにしている
- 猫の毛をかき分けた時に、画像のような黒くて小さい粒(ノミのふん)が見える
- 猫のベッドやよく休んでいる場所にも同様のものが落ちている。
上記で述べたことに心当たりがある人は要注意です!
恐らくノミがいると考えてよいでしょう。
実際に駆除の仕方を見ていきましょう。
ノミを見つけて捕まえたら、気持ち悪くなって潰してしまいたくなると思いますが、潰してはダメです。
潰してしまうと卵や寄生虫が飛び散ってしまい被害が拡大します。
効果的な駆除方法
ノミ取りクシ
最も基本的なノミの駆除方法です。
目の細かいノミ取りグシで猫の毛をすきながら、引っかかったノミを水で溺死させていきます。
具体的には水を張ったおけにコップ半分程度のキッチン洗剤液を入れて、その中にノミを落としていくことで、駆除していきます。
この方法は効果的ですが、全てのノミを取ることはできません。
ノミは猫の舌が届きにくい首としっぽに集中して寄生します。
まずはこの2点を集中的にチェックするようにしましょう。
簡単ノミ取り器
photo credit:Earth Teach Me
ノミ取り器はノミの習性をよく利用したトラップです。
家庭にある製品で簡単に作れることから、とってもポピュラーなトラップなんです。
このノミ取り器は画像から分かるように、かなり簡単にできます。
その仕組みはというと、まずノミは明るい方へ集まるという習性を持っています。
その習性を利用して明るいところにノミを誘導し、彼らが自分から水の中に飛び込んで死んでいくのを誘発するのです。
文章だけを読むと「そんな簡単でうまくいくの?」と思う人もいると思います。
ですがこの方法、、、かなり捕れるようです(・∀・)
加えてお手軽にできるのでノミ被害で悩んでいる場合は試してみる価値アリです!
ただ一点注意として、この方法で駆除できるのはあくまでノミの成虫だけです。
卵やサナギは取れないんですね。
そのためこの方法を使ってノミをせん滅したい場合は、「ノミトラップ」+「徹底した予防(掃除)」の2つが大切です。
ノミ取り器の作り方
それでは気になる作り方です!
必要なものは2つ
- 水を張ったおけ(+コップ半分程度の酒と洗剤を入れる)
- 電気スタンド(画像のような発光機でも可)
この2つだけです!どうです?なんだか簡単にできそうでしょ?w
ぜひ一度お試しされることをおすすめします!
また自作で作るのは面倒という方は、アマゾンで似たような製品が安価で売っているので試してみてください。
アース・バイオケミカル 電子ノミとりホイホイ
ノミ駆除薬
ノミ取り薬は飲み薬、スプレー、粉などさまざまな種類があります。
ノミ殺虫剤として特におすすめなのが「フロントライン」というノミ・マダニ殺虫剤です。
フロントラインは首筋に垂らすだけで、ノミとマダニを即効で駆除できます。
更に卵の孵化・成長もブロックできる点がかなり強力です。
正直ノミ駆除ではこのフロントラインが最もおすすめな方法です。
これさえ行えばやつらも一網打尽です(・∀・)
副作用などはほとんどないようですが、強い薬であることには間違いありません。
これだけ書くと全く副作用がないように聞こえますが、あくまで強い殺虫剤ではあるため必ず獣医さんと相談しながら使っていきましょう。
基本的には病院で処方してもらうのですが、一部専門通販サイトでも販売しています。
猫用フロントラインプラス
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
その他のあまりおすすめしない方法
シャンプー
薬用ノミ取りシャンプーを使って、頭から下に向かって洗っていきます。
シャンプーをしながらノミの成虫、サナギ、卵を洗い流します。
ただシャンプーでは、ノミのしっかりとした除去は難しいです。
ノミ取り粉
即効性はあるが、持続性はありません。
また市販の製品であるため、あまり強い成分を使っていないこともあり効き目もそこまで強くありません。
今いるネコノミをとっても、普段からの予防をしっかりしてないとまたノミは発生します。
予防をしっかりと
これまで述べた方法を使えば、実は駆除自体はそこまで難しいことではないんですね(^^)
ただ予防をしっかりしていないと、結局また彼らは繁殖してしまうのです。
そこで予防としてどんな方法が必要かというと「徹底した掃除」や「猫の完全室内飼い」が大切になってきます。
駆除方法を知るだけでなく、ノミの予防方法も合わせて知っておきましょう。
詳しく知りたい方は、こちらの記事から確認してみてください。
ノミ以外に、ダニの予防対策や駆除についてはこちらから確認できます。
また、猫にはノミやダニ以外の寄生虫もつくことがあります。
猫に関連する寄生虫はこちらにまとめています。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。