貫禄溢れる大柄な猫と言えば、そう!メインクーンです。
そんなメインクーンは一般的には穏やかで温和と言われていますが、ほかにはどんな性格の子が多いのでしょうか?
またメインクーンの特徴や歴史についても紹介していきます。
目次
メインクーンの歴史
メインクーンという名前の由来は、「アメリカ・メイン州のアライグマ(ラクーン)」という意味からきています。
なぜそんな名前で呼ばれるようになったかと言うと、アメリカの最東端であるメイン州で生まれたとされる事実と、メインクーンの大きくてふさふさとした体がアライグマのように見えたからです。
そういったことから「メインクーンはアライグマと猫の混血ではないのか。」という噂も招きました。
もちろん現在は遺伝子的に違うことが証明されています。
メインクーンの出生の有力な説はヨーロッパから渡ってきた長毛種の猫と、アメリカに古くから生息していた猫が交配してできたのではないかという説です。
ちなみにヨーロッパから渡ってきた猫とは「ノルウェージャンフォレストキャット」か、「ターキッシュアンゴラ」のどちらかではないかと言われています。
メインクーンに多い3つの性格
メインクーンと言っても個体差があるため、皆が同じ性格になるわけではありません。
ただ下記のような性格を持つ子が多いと言われています。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
- とても温厚で愛情深い
- 協調性に優れる
- 子猫のような遊び心
とても温厚で愛情深い
メインクーンは体が大きく強そうに見えますが、性格自体はとても温厚であるため「穏やかな巨人」とも呼ばれています。
また飼い主への愛情が深いなど多くの共通点があるため、猫界の「ゴールデンレトリバー」としても周知されることがあります。
協調性に優れる
メインクーンは他の猫や動物との共存も問題なくできる猫です。
もしあなたが他の猫や子供を育てていたとしても、問題なく一緒に生活することができるでしょう。
見知らぬ人に対しても人見知りをしない性格であるため、非常に飼いやすく様々な環境にも順応することができます。
誰から愛情を向けられても嫌がることなく、よく懐きます。
人と一緒に遊ぶのも好きで、飼い主が部屋を移るとメインクーンもついてくるということもあります。
ただ依存性を持っているわけではなく、あなたが集中している場合は邪魔せず1人で遊んでくれるなど、とても賢いのも特徴です。
子猫のような遊び心
多くの猫は成長するにつれて洗練された動きを身につけ子猫のときのような無邪気なふるまいは少なくなっていきます。
しかしメインクーンは成長しきるまでにかなりの時間を要します。
メインクーンの成長が止まるのは一般的に3~5歳と言われています。
大きな体でも長い期間子猫のような無邪気な動きをするため、一緒にいる人を魅了すること間違いなしです(^O^)
メインクーンのメスはオスより気位が高く、多少勝気な傾向が多くみられるようです。
メインクーンの特徴
メインクーンの特徴は以下になります。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
- 純血種最大の大型猫
- 優れたハンター
- 高い学習能力
- 長い成長期間
- 水遊びが好き
- 耳の先の飾り毛
- 不揃いな被毛
純血種最大の大型猫
メインクーンの一番の特徴は何といってもその体の大きさです。
メインクーンは純血種の猫の中でも最も大きい体を持っています。
画像出典:ギネス記録保持猫「ストゥーウィーちゃん」(guinnessworldrecords)
ギネス記録にはメインクーン種のストゥーウィーちゃんが、「最も長い猫」として登録されており、その長さは最長123cmにもなりました。
また「最も長いしっぽを持つ猫」としての登録もされていました。
ギネス記録を保持していたストゥーウィーちゃんは2013年に亡くなってしまいましたが、生前は近所の高齢者施設を訪問してご老人の癒しの存在になってきました。
優れたハンター
メインクーンはその性格からは想像しにくいですが、優れたワーキングキャットです。
元々寒暖の差が激しい土地(アメリカ・メイン州)で、優れた狩猟能力を持った猫が厳選されていったため狩りもお手の物です。
自宅でネズミじゃらしなどを使って遊ぶことで、メインクーンの狩猟能力を見ることもできます。
高い学習能力
メインクーンは猫の中でもかなり賢いです。
しつけもしやすく、飼い主のいうことをよく聞きます。
またメインクーンは簡単な芸を覚えることもできます。
フェッチングと言って、いわば「投げたものを取ってこい!ゲーム」ができるようになります。
フェッチングをするメインクーン(Youtube)
長い成長期間
通常の猫は1歳になる頃には一通り成長を終えますが、メインクーンは1歳を過ぎてもまだまだ成長します。
1歳頃には体はほかの成猫と同じくらいの大きさになりますが、性格は無邪気な子猫のようです。
メインクーンの成長が止まるのは一般的に3~5歳の間と言われています。
水遊びが好き
多くの猫は水に濡れるのを嫌がります。
シャワーを浴びさせようとするだけで本気で逃げる猫もたくさんいます。
メインクーンはそういった猫たちの中でも、水に濡れることを嫌がらない子が多いです。
メインクーンは長毛種であるためシャワーやお風呂をよくすることになりますが、水にぬれることを嫌がらない場合、手入れがかなり楽になるでしょう。
耳の先の飾り毛
メインクーンのチャームポイントの一つは耳の先の飾り毛です。
実はこの飾り毛は「リンプスティック」という呼び名があります。
狩りをする際の風や周辺の音を感知する、感覚器官としての役割を担っているのです。
不揃いな被毛
メインクーンは被毛の量がとても多く、ふさふさとしたシルクのような滑らかな手触りをしています。
冬などは被毛の量が特に多くなるため、ライオンのように首の部分に厚い毛が密集する子も多いです。
被毛の長さは不揃いとなっており、肩の部分は短く背中から後ろに下がるにつれて長くなっています。
そのためメインクーンのしっぽなどはもうふっさふさです(・∀・)
まとめ
メインクーンはとても穏やかで優しい性格をしている子が多いです。
また飼い主さんへの愛情も深く、とても賢いのも一つの特徴です。
猫界の巨人とも呼ばれるメインクーンは、純血種の猫の中でもかなり飼いやすい猫と言えます。
メインクーンについてより詳しく知りたい場合は、下の記事も確認してみてください。
他の猫種についても知りたいという方はこちらからどうぞ!
世界の猫種一覧まとめ!
photo credit:Jenny Ondioline by em ai hi?